2020-08-01
2020年7月の目標設定3項目の振り返り

2020年7月の目標設定3項目の振り返り
目次
ごめんなさい!!
ごめんなさい!!
途中からすっかり忘れていました。
全力で言い訳させてくださいっ!
最初は頑張ってやっていました。
が、
途中で日にちは忘れましたが、バタバタした日がありまして。。。
その日は、やらなくちゃ!と思いつつ、バタンキューしてしまい・・・。
そしたら、次の日から、スッカリ忘れていました・・・。
そろそろ、習慣化してきたかな~っと思ったとたんのことでした・・・。
一からやり直しです・・・。
では、項目毎に見直します・・・。(泣)
1.一日1捨てする
これは、中盤から簡単に捨てる物が無くなり・・・。
物は溢れているのですが、整理整頓しつつ捨てるという段階に入ったと思うのです。
整理整頓を毎日するのは、何となく時間に追われるように思って・・・。
それで、途中から出来ませんでした。
なので、一日1捨てするのは、週1で整理整頓するへ、変更しようと思います。
その代わりと言ったらなんですが・・・。
部屋のタイル(フローリングをイメージしてください)部分から、玄関までを毎日クイックルワイ○ーすることにします。

2.毎日瞑想をする
これは、目標設定する前と変わらないので・・・。
毎日必ずする!ことを再設定します!

3.英語の勉強をする
こちらについては、参考書を読んでいたのですが、参考書では今一つ確認が出来ないので、練習問題を買いました。
今月で中学生のレベルにあることを再設定します!
振り返りは以上です。
では、次に今月の目標を立てます!
