【Toropicana】スイカ&パインテイスト100%果実ミックスジュースを飲んでみたよん。

【Toropicana】スイカ&パインテイスト100%果実ミックスジュースを飲んでみたよん。

トロピカーナの100%ジュースっておいしいですよね。
私は100%のジュースを飲むようにしているので、とてもよく飲んでいるジュースのひとつです。
ここ数年、スイカジュースが販売されるようになったと思いませんか?
実は、私、スイカジュースが大好きなんです。
大好きになった理由は、台湾旅行へ行った時に、ホテルで出たんです。
朝食時に、ガラスのサーバーに入っていて、見た目はトマトジュースにしか見えなかったのです。
でも、良く見たら、トマトジュースとスイカジュースが並んで置いてあったのです。
その頃はスイカジュースに出会ったことが無かったので、期待せずに、いえいえ、逆に、不味いんだろうな~と思って飲んだんです。
と・こ・ろ・がっ!!!
めちゃおいしいやん!!
それから、ホテルで食事する度に、スイカジュースばかり飲みました。
台湾の他の所でも、スイカジュースを見つけたら、毎回飲んだのですが、ホテルのスイカジュースが絶品!!
ホテルのスイカジュースを超える物には出会いませんでした。
ホテルのスイカジュースは、あま~い、あま~いスイカを絞った100%のもので、食べるスイカと同じでした。
台湾の他の所で飲んだスイカジュースは、少し薄かったり、何か混ざっていたり(レモンとか)で、ホテルのスイカジュースと多少の違いはありましたが、でも、ちゃんとしたスイカジュースと言える代物でした。
残念ながら、ホテルのスイカジュースが美味し過ぎて、どうしても他のは残念に思えたのです。
帰国してからは、スイカジュースを見つけたら、必ず購入しています。
私は密かに思っていました。
日本製のスイカジュースの方が断然おいしいはずっ!!
と・・・
でも、残念ながら、台湾で飲んだ全てのスイカジュースを超える物に、日本で未だに巡り合えていないという体たらくさ・・・。
そして、今年初めて見つけたスイカジュースが、このトロピカーナのスイカ&パインテイストです!
このイラスト見て下さい!!
前面にスイカがありますよ~♪
パインは後ろにチラッと見えています。
スイカの引き立て役のパインなのね~♪
そんなイラストですよね♪
では、側面の原材料とエネルギーをご覧ください。
原材料、果実(りんご中国)、ぶどう、パイン、アップル、スイカ
ん?
なんですと?!
スイカ&パインなのに、スイカが最後じゃないですかっ!!!???
どーゆーことーーーーー!!!!!
では、こちらの画像をご覧くださいませ。
↓

これは、りんごジュースか?パインジュースか?
味は?
スイカはどこにいるねん!!
は~~~っ???
暴れそうになりました。
いえ、心は暴れています。
イラストパッケージは、スイカとパインが逆?いやいや、スイカは書いちゃダメでしょ!
りんご&パインジュースでしょ!!
なんですか?
これは!!
デキコ評価だよ
●スイカ&パインテイスト100%果実ミックスジュース ★
評価の目安だよ。
★★★★★ リピート決定!うまい!おすすめ!自発的にリピします。
★★★★ 美味しい。おすすめするけど、機会があればリピかな。
★★★ 美味しいけれど、一度食べたら満足です。
★★ なんか違う~。
★ もう、食べません!!
あ~、こんなことになるとは・・・。
まさかこんなに早く★ひとつが出るなんて・・・。
ちなみに、日本で飲んだ中でスイカジュースの一番はコストコで買ったものです。
パウチに入った大袋のものです。
でも、台湾のホテルにはまだまだ敵いません・・・。
台湾のホテルは、台湾で一番お高いホテルですよ。
今でもスイカジュース扱っているかな~。
ホテルに泊まられたら是非飲んでくださいませませ♪
アマゾンで調べたらスイカジュースあるね~。
試しに飲んでみようかな。