【コストコ】生姜もコストコで買っています~♪(保存方法も紹介)
【コストコ】生姜もコストコで買っています~♪(保存方法も紹介)
目次
コストコのイメージは、外国っぽい食品がたくさんあるって感じだと思います。
でも、日常に使用するお野菜も沢山売っています。
外国っぽいロメインレタスとかもあるけど、大根やキャベツもあります。
ワタシは大根キャベツの安さに魅かれてスーパーよりもコストコで買っています。
(田舎在住でコストコが近くにあるから出来ることだと思っていますが・・・(笑) )
今回は、生姜を買ってみました!
ではご覧ください~♪
商品画像
ジャンボサイズです!
スーパーだと、この一かけらくらいでしょうか・・・。
こんなに沢山使い切れない!って思う量です(笑)
キレイな生姜です。
もちろん土はキレイに洗ってあります。
生姜の皮もキレイです。
生姜は皮に香りがあるので、丸っと使えるキレイなものを選んで買いたいですよね♪
そういう点では、コストコの生姜も合格です♪
価格
価格 498円
価格は変動します
500g入りです。
スーパーで購入する生姜のグラム数は覚えていないのですが、価格は100円くらい?
5倍の価格だから、5倍の量があればお得になりますよね♪
見た感じで5倍はあると思います。
もしなかったとしても、小さな生姜は、なんとなく屑みたいな感じがするのですが、大きいとザ生姜!って感じで美味しいように思ってしまいます(笑)
お味
お味っていつもの項目を設けてしまいました!!
が、特別生姜の味に詳しいわけでも無く~(笑)
美味しくない生姜と美味しい生姜の区別も出来ません!!(笑)
ただ、充分においしくいただけています♪
こんなんぢゃダメかしらん?(笑)
使い方
こんなにビッグな生姜なんて要らない!って方が殆どだと思います(笑)
一般のご家庭で生姜の使用頻度がどれくらいなのかワタシも存じていないのですが・・・。
ワタシは結構よく使う方だと思います。
でもね・・・。
頻度が多いのにその度に擦ったり切ったりするのが面倒なんです!
それとか、冷蔵庫にあると思っていたら使い切っていたり・・・。
そんなことが結構あったりして、料理には脇役的存在なのに、登場回数は主役級みたいな?(笑)
野菜炒め、魚煮つけ、肉じゃがに入れる時もあるし、餃子、あんかけうどん、そうめんの薬味・・・。
挙げたらキリがないですよね!
それで、ワタシは!
そうです!
生姜も冷凍保存することにしました!!
冷凍保存するようになってからは、ストレスゼロです!
いつもストック出来ている安心感!
安い時にまとめて買えばいいので、大助かりです♪
ワタシの冷凍の仕方をお伝えします(笑)
特別なことは無いのですが・・・。
よろしければご覧ください。
①よく洗う。
土が付いていないか水でよく洗います。
皮は剥かないでください。
この皮が香り、美味しさですから。
(そのためにも購入時にキレイなものを選んでください)
タワシを使って洗うのがおススメです。(ワタシは使ったり使わなかったりです)
②おろす
とにかく全部をおろします!
料理によっては薄切りや千切りが適している場合は、その形状で作ってください。
(ワタシはどの料理でもおろしで使うので、全部おろしています(笑) )
こんなに沢山擦れました!!
③ラップで包む
適当な量をラップで包みます。
平らにして薄く伸ばして包み込みます。←ここ重要です!!
④フリーザーバッグに入れる
ラップで包んだものが3つ入っています。
めちゃ大量!!
⑤冷凍します。
と、まぁこんな感じです(笑)
使用方法
①1つのラップの固まりをフリーザーバッグから取出します。
②凍っている生姜をガンガン割ります。(ラップ状態のままです)
③適当に割れた生姜を料理に使います。
④使わなかった生姜は再度フリーザーバッグに入れて冷凍します。
⑤割れた生姜を次回以降の料理で使用します。
凍っている生姜をガンガン割るので、できるだけ薄くして冷凍するのをおススメします。
(ワタシは手で割るのが面倒なので、生姜割る用に金槌を100均で買いました(笑))
全部を冷凍しますが、直近で使うようには少量だけタッパ保存もします。
(撮影用にジップロックコンテナーを使いました(笑))
生姜を使用する度に、チマチマと擦る必要も無いし、おろし器を洗う手間も無いし。
一石二鳥です♪
チューブの生姜は独特の味がするので使っていません。
冷凍生姜はそのまんま生姜の味です。
料理に影響ありません。
よろしかったら試して見てください!!
デキコ評価
デキコ評価だよ
●生姜 ★★★★★
評価の目安だよ。
★★★★★ リピート決定!うまい!おすすめ!自発的にリピします。
★★★★ 美味しい。おすすめするけど、機会があればリピかな。
★★★ 美味しいけれど、一度食べたら満足です。
★★ なんか違う~。
★ もう、食べません!!
コストコの生姜のおススメというより、生姜保存方法のススメ記事になりましたね(笑)
コストコオンライン
https://www.costco.co.jp/
(オンラインでは取扱いがありません)